2010年2月24日水曜日

Twitter始めました。

 

どうもムクの樹の林です。

twitterを始めました。

メインはブログですが家具の基礎知識や豆知識

を少しずつ蓄えていくため似始めます。

ブログでは、右上にガジェットを置いていますので

よかったら遊びに来てみてください、

では次回はオーダー家具の続きです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ムクの樹
林 弘樹
〒710-0023
岡山県倉敷市帯高276-2
tel&fax  086-428-0704
http://mukuzai.info

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2010年2月23日火曜日

オーダー家具続き


オーダー家具の続きです。
いつも同じような始まりですみません。

もっと楽しくみてもらえたらうれしいので
いろいろ考え中です。

基準の面をとって寸法決めです。



加工の途中で無垢材のカラーサンプルを制作しました。
Y様このサンプルをお送りいたします。





寸法決めは気をつけてします。
何度も確認してきっちり決めます。

今回は、デジカメの電池がきれてしまいましたので
ここまでです。
次回少し加工が飛んでいますがご了承ください。

では。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無垢材 オーダー家具
ムクの樹
林 弘樹
〒710-0023
岡山県倉敷市帯高276-2
tel&fax 086-428-0704
http://mukuzai.info

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Posted by Picasa

2010年2月15日月曜日

オーダー家具続き

オーダー家具の続きです。
今日の写真は少なめです。
今回は貼った板を削る作業です。



斜めでごめんなさい



自動鉋盤(プレーナーともいいます。)で削っていきます。


板になりました。

はっ!
数を数えたら一枚たりませんでした。(涙)
数が多いので気をつけなければいけませんね。

では次回は寸法を切っていよいよ加工に入ります。
お楽しみに!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無垢材オーダー家具、家具修理、家具リフォーム
ムクの樹
林 弘樹
〒710-0023
岡山県倉敷市帯高276-2
tel&fax 086-428-0704
http://mukuzai.info

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Posted by Picasa

2010年2月13日土曜日

オーダー家具続き+α

ご無沙汰しています。
オーダー家具の続きなのですが、少し急ぎで少し別の
仕事をしましたのでその仕事も一緒にお伝えしています。

ちなみにこの別の仕事は、ちょっとした仕事ですので今日
の少しの部分のみです。

ご了承ください。

今日は今削り中のオーダー家具とその前の家具から
でた削った部分です。

ちなみにこの削った木くず、知り合いの陶芸家の方がもらって
くれています。
どうやら陶芸のゆうやくを作るのに使うようです。

このことはまた別の機会に掲載いたします。






 

これが今製作中のオーダー家具の材料です。
ずいぶん多く貼りました。
 
        


まだ貼っていますが


これからまた削ります。
Posted by Picasa





ひたすら削っていきます。
そして全部削れたら寸法を決めますがそれは次回です。

この写真のみですが、別の仕事の研磨作業です。

それでは次回をお楽しみください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ムクの樹
林 弘樹
〒710-0023
岡山県倉敷市帯高276-2
tel&fax 086-428-0704
http://mukuzai.info

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted by Picasa

2010年2月10日水曜日

オーダー家具の続きです。

前々回のオーダー家具の続きです。
今回のオーダー家具は板で組んだもの
がほとんどですので板材を作るために
材料を貼り合わせて一枚の板にしていきます。

これを「ハギ」といいます。
職人さんは「その材、はいで」とか「はぐ」
とかいう風に使います。


これから「はぐ」のですがきれいにはぐために
ハギ面という面の削り方をします。


 こうやって一枚一枚丁寧にハギ面をとっていきます


 ハギ面はすべてきっちりとれているか一枚一枚
確実に確認していきます。


こうやってハタがねという圧着する道具で一枚一枚貼って
乾くまで時間をおいて板材になります。

この作業は結構時間がかかってしまいます。

しばらくはこの作業の繰り返しです。

そして板材のボンドが乾いたら自動鉋盤で削りの作業
です。

では、次回をお楽しみください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無垢材オーダーテーブル・家具修理・家具リフォーム・オーダー学習机
ムクの樹
林 弘樹
〒710-0023
岡山県倉敷市帯高276-2
tel&fax 086-428-0704
http://mukuzai.info

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




Posted by Picasa

2010年2月7日日曜日

今日は昨日とは違い、以前制作したウオールナット
の丸テーブルです。
I様遅くなって大変申し訳ございません
今日から今制作しているオーダー家具と交互に
お伝えさせていただきます。
                           天板にするための板を選んでいます。              

よくブログで載せるのですが、板の接着の加工の最中です。
板がはる面にはちょっと方法があるのですが、そのことは
いつかお送りいたします。」


これは天板をより強固なものにするためにビスケットという
補強材をいれる穴を機械であけている風景です。
 



これがビスケットの穴です。
ここに板が入り補強になります。

次回は、今作業中のオーダー家具です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ムクの樹
林 弘樹
〒710-0023
岡山県倉敷市帯高276-2
tel&fax 086-428-0704
http://mukuzai.info

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



Posted by Picasa

2010年2月6日土曜日

今日から次の仕事です。


今日から、○県のY様からご依頼していただいた家具です。
なにができるかは少しづつご紹介していきますのでお楽しみ
ください。

今日から、今制作しているこの仕事なのですが、以前仕事した
ものもブログで掲載していないので交互に更新していく予定です。
Y様よろしくお願いいたします。



材料がきましたのでこれから材料選びです。
この中から適材適所を選んでいきます。


選んだ材料を少し余裕を持った寸法で切っていきます。
しばらくはこの作業の繰り返しです。


ここから一枚の幅の広い板にするために板の並び方を
考えていきます。


どうですかこの真剣な眼差し一枚一枚丁寧に
板を選んでいきます。
次は実際に板にするための作業に入るのですが今日は
ここまでです。

最近寒いですよね。
工房もすごく寒いです。
風邪には気をつけましょう。

次回は、以前した仕事をお伝えいたします。
よろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ダイニングテーブル、オーダー家具、家具修理、家具リフォーム
ムクの樹
林 弘樹
〒710-0023
岡山県倉敷市帯高276-2
tel&fax 086-428-0704
http://mukuzai.info

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Posted by Picasa